調味料を変えるだけで、料理の味もグッと美味しくなるから、調味料はちょっとこだわりたい派です。
アイハーブ(iHerb)で良く買う調味料といえば
ココナッツシュガーと海塩かな?
他にも色々買うけど、中でもココナッツシュガーと海塩は毎日のように出番があるし、なくてはならない基本の調味料!

いろいろ試して、今はこの二つが好きです!
スポンサーリンク
和食にも合う!ココナッツシュガー

Nutiva, オーガニックココナッツシュガー, 1ポンド(454 g)
最初は、なんとなく体に良くてオシャレだから。という理由で買ってみたココナッツシュガー。笑
今では、甘味料はココナッツシュガーしか使わないくらい我が家の定番アイテム化したので、こんなにハマるとは!こんなに使えるとは!と、びっくり。
コクがあって、優しい甘みのココナッツシュガーはなんの料理でも合うから便利!意外と和食なんかにもバッチリ合うんです。色が強いから、お料理自体茶色っぽくなっちゃうのはあれなんだけど、ただのお砂糖で作る煮物のよりも格段に美味しく仕上がるから砂糖も買わなくなりました。
ホッと一息つきたい時にはカフェオレやミルクティーに少しだけ入れてちょっぴり甘みを加えたり。これも美味しい。癒される甘さ。
味が単純に好きなんですが、ついでに、GI値が35と低いのもありがたい。精製された白砂糖の3分の1くらいで吸収が穏やかなので、血糖値を上げにくいんですよね。砂糖より体にも優しくて、甘いのに罪悪感なく食べれるのがうれしいんです!
スポンサーリンク
手料理をワンランクアップ!旨味たっぷりの海塩

お塩はこれが美味しくて好き!
Celtic Sea Saltのライトグレーセルティックバイタルミネラルブレンド。
精製されてない海塩そのままの旨味と栄養素が詰まっていて、色も真っ白じゃなくてちょっとグレイがかってるのがいい。粗塩で粒子も荒く、ちょっと塩味が強そうだけど、全くそんなことはなくて、とってもまろやか。
ふつうこんな塊の大きい塩だったらしょっぱ!ってなるはずなんだけど、それより旨味がすごくてシンプルにお肉やお魚を焼いて塩で調味するだけでも美味しいし、ドレッシングに使ってみてもやっぱり美味しい。

Celtic Sea Salt, ライトグレーセルティック, バイタルミネラルブレンド, 1 ポンド (454 g)
我が家にはお得な袋タイプとミル付きの2つを常備。

おにぎりに使いたい時とかは、やっぱりミルがあると便利。ちょっと詰まりやすいとこは、難点だけど、まぁこんなもんかな?問題なく使えるのでよしです。
中身がなくなったら、袋の方から補充してます。笑

Celtic Sea Salt, 小型岩塩挽き器、ライト グレイ セルティック入り, 1.8 オンス (51 g)
スポンサーリンク
その他にもお気に入り調味料があって、これも全部おすすめ!
参考にしたのは、学校の給食で使っていた調味料。
有機野菜たっぷりの給食で、ほんとうに美味しかったんです。
だしや調味料もこだわっていて、何を食べても美味しくて給食を残したことなんて一度もなかった!
そんな給食をヒントにして、調味料も同じものを。
ちょっと値段は高いけど、体にも優しいもので作られてるし、何より料理が格段に美味しくなるから、頑張って揃えています。
マヨネーズ
ポテトサラダ大好きなのでマヨネーズは必須。
シンプルな原料で作られていて美味しく体に優しいマヨネーズ。
酢
農薬、化学肥料を使わず育てた国内産玄米を使ったこだわりのお酢。
ツーンとしないまろやかなお酢はなんの料理でも使いやすい!
みりん
プロの間でも評価の高い三河みりん。
みりん一つで味が全く仕上がりになるので、驚き。これしか使えなくなるのがわかる。
これも毎日のように使う調味料の一つ。
ソース
市販のソースって添加物の塊!って前に聞きました。
でもこの正直村のソースは化学調味料・保存料・着色料無添加!
ソース自体あんまり好きじゃな買ったけど、これは旨味がたっぷりで、いくらでもかけてしまいそうなくらい美味しい。
開封後もコクと熟成が進んでいくようで、日が経つごとに深い旨味が出てくるのが特徴です!
あぁ、とんかつが食べたくなってきた。今夜はとんかつにしよう!
アイハーブ最新クーポンコード
FRQ3320 誰でも5%オフ・新規の方10%オフ
※クーポンコードクリックで自動でクーポンが反映されます。